4月26日(土)の「嵐にしやがれ」に
女子モーグルの第一人者で現役引退した上村愛子さんが出演されるようです。
そこで「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」
というゆるキャラが紹介されるようなのですが、名前長すぎ!!!(笑)
上村さんお気に入りのゆるキャラということで、
どんなゆるキャラか気になったので調べてみました☆
プロフィール
名前:ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世
名前の意味:勝利の白馬
出生地:ペガサス座流星群
現住所:長野県の白馬村
性別:男
血液型:自称B型
スキー伝来100周年を記念して
2012年11月23日にペガサス座からやってきたそうです。
ということは誕生日は2012年11月23日でいいのかな?
やる気のない表情をしているけれど
澄んだ心で白馬村の愛と平和を願って活動しているので、
名前は立派にしてあげよう!と
「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」と名付けられたのだとか。
ちなみに読み方は「むらおとこ」ではなく「むらお」だそうです☆
もう、長すぎるので村男Ⅲ世と略してしまいますが、
村男Ⅲ世には100個のプロフィールがあるそうなんです。
村男Ⅲ世のプロフィール100☆
100個もあるのが自慢とのことだったんですが
村男Ⅲ世はどんな人?なんでしょう。
公式HPから抜粋させていただきました☆
001 長野県北安曇郡白馬村在住。
002 性別は男である。
003 血液型はB型だと思っている。(未検査)
004 白馬スキー伝来100年を記念して、2012年11月23日にペガサス座流星群からやってきた。
005 白馬村の愛と平和を願っている。
006 のんびり屋。
007 怒るコトは、ほとんどない。
008 羽はお手製。よって、空は飛べない。
009 “やさぐれている”と見られることが多い。
010 実は、晴れた日の北アルプスみたいな、澄んだココロを持っている。
011 まれに“本気スイッチ”が入ると、別人のようなパワーを発揮する。
012 真っ赤な唇がチャームポイント。
013 白馬村の中学生たちが一番のトモダチだと勝手に思っている。
014 “ひとりごと”が多い。
015 もちろんスキーは得意だが、スノーボードは最近はじめたばかり。
016 高山植物を100種類以上知っている。
017 年に3回は、2000m以上の山に登りたい。(最近“イ●トアヤコ”に影響され、登山回数が増えているのも事実)
018 ふだんは白馬村にいることが多いが、神出鬼没。
019 ふいにスケッチに出かけたくなることがある。
020 食べることが大好き。
021 スパ●ダーマンに憧れている。
022 過去に2回告白されたことがある。(自称)現在は、彼女募集中。
023 地酒を飲むのが好き。
024 物忘れが多い。
025 お金のかからない自分なりの贅沢を知っている。
026 早起きは結構得意。
027 歩いて行けるところならば、車には乗らない。(乗れない)
028 粉モンが好き。特に“おひょっくり(白馬八方名物)”がお気に入り。
029 海or山なら、断然“山派”である。
030 愛着のあるモノがたくさんあり、大事にとっている。
031 温泉が大好きで、一度入ったら2時間は出てこない。
032 父・母のほかに、姉と妹がいる(らしい)。
033 A●B48の“秋元●加”推し。
034 スマートフォンを持っているが、ほとんど使いこなせていない。
035 ついつい女子にやさしくしてしまうことは否めない。
036 注射が苦手なので、風邪をひかない努力をしている。
037 コンビニに行ったら、必ずスイーツコーナーに立ち寄ってしまう。
038 タバコは喫わない。
039 映画やドラマを見て泣いてしまうことが多い。
040 大糸線に乗っている時間が結構好き。
041 流行には流されず、自分なりのファッションを持っている。
042 “めんどくさいコト”が意外とキライでもない。
043 怒られると「シュン」としてしまうが、一晩寝ると復活できる。
044 毎日、野菜ジュースを飲んでいる。
045 大人の常識よりも子どもの奔放さに共感する。
046 テレパシーが使える。(たぶん)
047 カタクリの花を見ると、「ほっ」とする。
048 “カモシカ”に少しジェラシーを感じている。
049 ミ●チルの歌詞に共感してしまうコトが多い。
050 料理を作るのはキライじゃなく、むしろ得意。
051 自分の良さをなかなかうまく伝えられない。でも伝わった人からは長く愛される。
052 白馬ジャンプ競技場の展望台に行くと、高さに少々ビビッてしまう。
053 「意外とまじめなんだね」と言われることが多い。
054 ちょっと猫背。
055 褒められると伸びるタイプ。
056 友人へのプレゼント選びにあまり自信がない。
057 牛乳を買うときは、賞味期限を見てしまう。
058 ジャムなら“いちご”より“ブルーベリー”が好き。
059 ジャンケンはできない。
060 ホラー映画やお化け屋敷は、はっきり言って苦手だ。
061 着信を残した相手から返信がないと、ちょっとヘコむ。
062 漫画『ワン●ース』を全巻読んでいる。
063 “愛>金”だと信じている。
064 正しい日本語を意外と知らない。(漢字も)
065 おにぎりで好きなのは“ツナマヨ”。
066 サンドイッチで好きなのは“ポテトサラダ”。
067 ゴミの分別は、まじめにするほう。
068 樹齢何百年という大木をずっと眺めていられる。
069 ファミレスの中で一番好きなのは“ガス●”。
070 季節の匂いなどを敏感に感じとるほうだ。
071 好きな言葉は「ガンバ」。
072 「愛に国籍は関係ない」と思っている。
073 催眠術をかけられやすい。
074 好きなことには、トコトンのめり込む。
075 ラーメンは“味噌党”。
076 実はハダカではなく、白い布を毎日着替えている。
077 寝るときは、うつ伏せ。
078 星を見るのが好き。一番好きな星座は、ペガサス座。
079 カラダにいいものを食べるようにしている。
080 チェック柄が結構好き。
081 実は“そば通”。
082 1日15時間、寝ている。
083 寝る前にカモミールティーを飲んでいる。
084 寝るときは、パジャマとナイトキャップが必須。
085 クロスワードパズルを解くのが好きだ。
086 カラダはシッポから洗う。
087 行きつけの飲食店が2つ以上ある。
088 “●糸タイムス”は必ず読む。
089 自然に対する感動を忘れない。
090 鳥のように空を飛んでみたい。
091 ベッドより布団派。
092 整髪剤は、こだわりの品を使っている。
093 人の癖や秘密を見抜くのが得意。
094 新しい“ガリ●リくん”が出たら、必ずチェックする。
095 最近一番うれしかったコトは、アイスで当たったこと。
096 悩みごとを打ち明けられることが意外と多い。
097 歯磨きは1日3回、3分以上している。
098 おでんの中では“モチ巾着”が一番好き。
099 体力は意外とある。
100 実は、村長になろうと思っている。
な、長い…(笑)
みなさんは気になるところありましたか?
「032 父・母のほかに、姉と妹がいる(らしい)。」ということなので
そのうち家族も登場するのでしょうか?
もっと人気が出てきたら(笑)登場しそうですよね。
ぜひ、家族との共演も見てみたいです。
また、「100 実は、村長になろうと思っている。」ということで
これは村男Ⅲ世の野望だったんですね!
まずは認知度を高めるところから、頑張ってほしいと思います!
村男Ⅲ世のグッズまとめ
このやる気のない表情が人気だそうで
グッズがいろいろと登場しているようです。
今年は午年ということで
年賀状はHPから無料でダウンロードできたみたいですね。
もう少し早く気付けばよかった…(笑)!
年賀状、結構良いデザインですね♡
次の午年まで遠いけど、それまでには村長の地位を勝ち取っていてほしいです(笑)
結構いろいろグッズがあるんですね。
これはくまモンやふなっしー並みに
全国でグッズが売れる可能性もあるのでは??
全国にたくさんのゆるキャラがいますが
まだまだ知らないゆるキャラってたくさんいるんですね。
それぞれの個性を活かして
ぜひその地域限定でなく全国区で活躍してほしいです!
村男Ⅲ世、頑張って♡