切り絵アートが凄すぎる!蒼山日菜の作品画像と動画まとめ!

世界番付を見ていたら切り絵作家の蒼山日菜さんが出演されていました。
蒼山日菜さんの作品はとても大好きで、本屋さんでじーっと作品を見て
どうなっているのか研究?したことも(笑)
そんな蒼山さんについてもっと知りたいと思い調べてみました☆

蒼山日菜 画像

プロフィール
名前:蒼山日菜(あおやまひな)
生年月日:1970年12月29日
血液型:A型
出身地:神奈川県横浜市
居住地:フランスのフェルネ・ヴォルテール

世界番付 切り絵アート

世界番付の切り絵アートも蒼山さんの作品です。

ハサミのみで作り上げる切り絵を始めたのは2000年からだそうです。
しかも趣味からここまでのクオリティの高さに驚きです…!

蒼山さんの作品といえば細かい草や花、妖精など、
とても可愛らしい作品が多くファンもたくさんいるようです。

この切り絵アート、ハサミだけで1枚の紙を切っていくのですが
こんな細かい作業が人間技であることに脱帽…。

スポンサードリンク

蒼山日菜さんってどんな人?

フランス在住の切り絵作家として活躍されている蒼山さん。
ハサミと紙だけでとても繊細な切り絵アートを創りだしています。

蒼山日菜 作品1

スイスやフランスを中心に数多くの賞を受賞しており、
2008年にはスイスのシャルメ美術館で開催された
第6回トリエンナール・ペーパーアート・インターナショナル展覧会に初出展し、
コンクール史上初となるアジア人初のグランプリとなりました。

そして、「ニューズウィーク」では「世界が尊敬する日本人100人」にも登録されています。

蒼山日菜 作品

世界で大活躍されている蒼山さん、
忙しい中でも、プライベートでは息子のRYOくんとしっかりコミニュケーションをとっているようです。
ダンサーとして活動されている息子さんの話題は
ブログでもたくさん見ることができます。

フランス公認のベビーシッターの資格を持っているなど
子育てに関する知識も豊富だそうで、
まさに理想のお母さんだと思います。

 

切り絵アニメーションもすごい!

蒼山さんの作品をアニメーションでまとめている動画がとても素晴らしいです。
1分もない動画ですが、これだけ制作するのにどれくらい時間がかかるのでしょうね。

蒼山さんの作品は白と黒のコントラストがとても綺麗ですが、
個人的にはカラーの作品も見てみたいと思いました。

蒼山日菜 作品

 
これは蒼山さんの作品ではありませんが、
最近は切り絵もメイクの一部に使われたりしているようです。
とても可愛いですね。
※PAPERSELFのアイラッシュ

レース切り絵

やはり国内よりも海外での活動の方が多くなるかもしれませんが、
もっと蒼山さんの切り絵の世界が多くの人に伝わってほしいと思いました。

今後の活躍も楽しみにしています!