バストに悩む女性に朗報です☆
アサデスを見ていたら「育乳ブラ」と「修行ブラ」なるものの特集をやっていました。
美人ママモデルの美帆さんは、
なんと1日2回下着を付け替えるそうです。
朝起きたら夜用から昼用の下着に着替えるというから驚き…!
下着って一番見えないところだけど大事だし、テンションが上がるよね!と熱弁されていましたよ。
今回は自分に合った下着の選び方について、
美帆さんのオススメポイントも踏まえて、まとめてみたいと思います☆
そんな美帆さんがブラジャーを選ぶ絶対条件は、
お肉が乗ってモコっとするのはいらない!ので必ず試着をする!ということ。
私は試着する派なのですが、
試着をしないという人も結構いるようですね。
下着について知識の豊富な方は、
フィッティング(試着)をしないのは絶対にありえない!とおっしゃっていました。
その理由は、
人間の身体は年齢を重ねるごとに変化しているから。
若いころのままのブラジャーを着けていると、
胸がかわいそうになっていき、体型もかわいそうになっていくのだそうです。
この「かわいそうに」の詳しいことについては
女性ならおわかりでしょう…(笑)
かわいいおっぱいじゃなくなる、とおっしゃっていました(泣)
なので、自分の胸と向き合うことが必要なのだと。
そこで、オススメなのが育乳。
本来あるべきキレイな胸を育てていこうと、「育乳ブラ」というものが登場しています☆
もくじ
育乳ブラってどんなブラ?
育乳ブラとは、背中や脇の脂肪を寄せ集めることで胸を大きくするブラジャーのことです。
補正下着とは違い、育てることをメインとしているので、
育乳した結果、ブラジャーを外しても理想の胸になるように考えられています。
手を挙げるとブラがずれるとか、せっかく寄せ集めたお肉がはみ出すとか、
そういったことも考えられて作られているので、普通のブラジャーを着けるよりも
バストアップに効果的。
また、垂れてしまったバストを引き上げる効果も期待できるそうです。
ただし、着用方法をきちんと理解して実践しなければ効果は期待できません。
ですから、どのブラジャーを買うときにも言えることですが、
メーカーは同じであってもブラジャーごとに必ずフィッティングをして購入するのがオススメです。
BRADELIS New Yorkの育乳ブラの効果について
ステップ1~3と、3種類あるのが特徴です。
ステップ1:幅広ワイヤーで背中や胸などに流れたお肉を集める
ステップ2:左右のカップ間が狭いブラジャーで胸を中心に寄せる
ステップ3:持ち上げ効果の高いブラジャーで高さとボリュームをアップさせる
この3つのブラジャーを使って、理想的な胸を育てていくそうです。
ブラジャーを着ける正しい位置で、
ふくらみが始まる本当のラインのことをバージスラインといいます。
このラインを意識し自分に合ったブラジャーを着用すれば、
面白いくらいに2、3カップ上がることもあるそうですよ☆
実際に、着用してみた結果のBefore Afterがコチラの画像です。
胸の高さがだいぶ上がっているのがわかります。
3年前にフィッティングをして、
その後一度も自分のバストサイズを測ったことがなかったということですが、
きちんと着用しただけでこんなに胸の位置が変わるんですね!
なんと、Cカップと思っていたサイズが、Eカップだったということに大喜びでした(笑)
ブラジャーを正しく着けたときにできる
バストトップと鎖骨の中心を結ぶ正三角形のことを
ゴールデン・トライアングルというそうですが、
Beforeの画像は正三角形ではなく二等辺三角形のようになっていますよね。
まずは今の自分の写真を撮影してみて、
このゴールデン・トライアングルがどうなっているか確かめてみるといいかもしれません☆
BRADELIS New Yorkの育乳ブラの価格と口コミは?
写真の価格は、ブラジャーで8,424円。
スタンダードショーツが4,104円だそうです。
ステップ1~3で様々なデザインのブラジャーがあるので、
自分の好みに合ったデザインを選ぶこともできます。
補正下着っぽくなく、デザインも可愛いブラジャーが人気。
価格は3,4千円と安いものもあるようですが、
1万円前後のものが人気が高いようです。
口コミでは、
・背中や脇のお肉がきっちり収まる
・持ち上げる力がよい
・ステップ1から2に変えたときの胸の谷間に驚いた
・自分の胸とは思えないほどの谷間が!
・まったくズレないことはないですが、ズレにくい
・着用を続けるうちにカップの余りがなくなってピッタリになった
・バストサイズが変わったときの買い替えは面倒だけど、大きくなるならよい
などの意見がありました。
ブラジャーは必要なものなので、
どうせ着けるなら育乳していける方がいいですね。
あとはお財布との相談です☆
修行ブラってどんなブラ?
修行ブラとは、
そのブラジャーで胸を集める様が「修行みたいだ」と
お客さんが言ったことからその名がついたそうです。
考案者は東京の下着メーカー「リュー・ドゥ・リュー」のオーナーである龍多美子さん。
7万人以上の女性の身体と向き合い、業界のオピニオンリーダー的な存在の方です。
修行ブラの特徴は柔らかい生地。
ブラジャーが伸びるので、胸全体を包み込みやすいそうです。
ワイヤーも大きく脇までカバーするので、集めたお肉が逃げにくいのだとか。
なので、無駄なところのお肉がバストになってしまうという優れ物☆
実際に、着用してみた結果のBefore Afterがコチラの画像です。
ずいぶん変わりましたね!
圧迫感がなくすごく快適ということで、
Tシャツなどにもひびかないので、これから夏に向けて重宝するかも☆
修行ブラの価格と口コミは?
価格はブラジャーで10,800円。
シンプルなデザインですが、
自分の胸に心地よくフィットしそうな感じでいいですね。
口コミでは、
・鏡で自分の胸を見て、こんなにきれいになるのかと驚いた
・着用から3ヶ月ほどで(※個人差有り)形がまるく、お椀のようになってきた
・正しいサイズのブラを着けるだけで姿勢が変わり、体のラインが変わる
・スタイルが良いと褒められるようになった
・後ろ姿も変わる
・値段以上の性能と、自分のために合わせてくれる能力がある
などの意見がありました。
福岡にあるランジェリーブティックシンシアでは
この修行ブラの取り扱いがあるようです。
福岡にいらっしゃる方はぜひ☆
ランジェリーブティックシンシア
住所:福岡市中央区高砂1-24-26 2F
連絡先:092-534-8522
まとめ
育乳ブラも修行ブラも、
どちらとも形を整えてバストアップにつながるものだと思います。
違いを挙げるとすれば、
育乳ブラはその名の通り、よりバストアップを重視し、
修行ブラは、無駄な部分のお肉を集めて全体的なシルエットを美しく見せることができると思いました。
育乳ブラのうちの一つが、修行ブラと考えてもいいかもしれませんね。
最近は育乳ブラと呼ばれるブラジャーが増えてきているようです。
きちんとフィッティングをして、
自分に合ったブラジャーを見つけることが大切だと思います。
個人的にはレースを使った可愛らしいデザインの育乳ブラが気に入りましたが、
普段使いには修行ブラを使って、私も修行をしてみたいと思いました。
サイズ合わせをしっかりしていれば、併用してもいいかもしれません。