モデル兼イラストレーター兼フードコーディネーターの
「小鳥遊しほ」さん。
本日24:30~生放送の「青山ワンセグ開発」に出演します!
視聴者投票でレギュラー番組が決まるということで
小鳥遊さんはメルヘン料理番組「ことりきっちん」で勝負!
独特な可愛らしい雰囲気をかもしだす、
「ことりちゃん」こと小鳥遊しほさんについて今回は調べてみました☆
プロフィール
名前:小鳥遊しほ(たかなししほ)
生年月日:1988年7月6日
出身地:愛知県
趣味:絵を描くこと
特技:料理・デッサン・イラスト・ピアノ
小鳥遊しほの本名は?
小鳥遊さんについて知った時、まず最初に思うのが
「小鳥遊」って何て読むの?
とみなさん思われるのではないでしょうか。
私はそうでした(笑)
「たかなし」と読むんですね~
とっても珍しい。
ちなみに「小鳥遊」の由来を調べてみたところ、
「小鳥が遊ぶ」→「天敵がいない」→「鷹がいない」→「たかなし」
納得(笑)
小鳥遊という苗字は和歌山県に多いようなのですが、
実時する小鳥遊さんよりも
フィクションの小鳥遊さんの方が世帯数が多いという調査結果が出ているそうです。
そして本名は?と思って調べてみたのですが、
どうやら非公開のようですね…。
2013年にミスiD(まったく想像できないような新しい女の子を発掘し育てる
オーデョション「ミスiD(アイドル)」)でファイナリストとして出場していました。
そのときは「杉山志穂」さんとなっています。
今は「杉山志穂」改め「小鳥遊しほ」となっているようです。
確かに、「小鳥遊しほ」さんの方が
誰だ?!という感じがする名前ですよね。
ちなみに私も本名は非公開ですが、
就職活動なんかで「本名ですか?」とか
「魔法みたいな名前ですね」なんて言われます☆
余談でした。すみません(笑)
さて、ここからは小鳥遊さんのイラストや料理の画像を
紹介したいと思います。
独特な個性あふれるイラストばかり。
イラストレーターとしての評価も高く、
LINECameraのスタンプにまで登場していますよ。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね♪
私のお気に入りはこちら♡
「くまれ」「くまった」可愛い~♡♡♡
そしてこのゆる~い感じの「師走の妖怪」
この妖怪についての小鳥遊さんの説明がこちら。(ブログより抜粋)
どうも小鳥遊しほです。師走ですね。今年ほど師走感を味わったのは人生で初めてです。忙しい時によく現れる妖怪をご紹介します。「妖怪 見て見ぬふり」テスト勉強期間には必ず部屋の大掃除をしていたのは私です。急がば回れとは言いますがストレスで仕事出来ないからちょっと飲みに…とかやってると仕事たまり過ぎてどうしょうもなくなるわけで、そんな時はこの妖怪のせいにしましょう。こいつに取り憑かれたから何も出来なかった。の一点張りでいきましょう。先生や上司に怒られること請け合い。 うふふ
個性あふれすぎですよね(笑)
このシリーズ大好きです♡
そして小鳥遊さんの料理画像も必見!!!
ヘルシー鶏ガパオ
エスニック料理屋で働いていたそうですよ。
かなり本格的☆
海老のチーズリゾット
チーズリゾットは得意料理だそうです。
私も大好き!
チョコペンをクッキングシートに絞り出してひっくり返すチョコ飾り。
小鳥遊さんはこの飾りのことを「チョコボタン」と呼ぶそうです。
みなさんも今年のバレンタインにマネしてみてはいかがですか♡
まだまだたくさん魅力あふれる小鳥遊しほさん。
ブログも書き足りません~(笑)
今後も小鳥遊さんから目が離せませんね☆