井上竜夫の死因や病気について!結婚して家族は?妻や子供はいるの?

吉本新喜劇のおじいちゃん、
たつじいが亡くなったそうです。

 

たつじいといえば 「おじゃましまんにゃわ」

 

また、不謹慎ですが「三途の川や〜」
など私が幼い頃からたくさん
笑わせていただきました。

 

そんなたつじいの突然の訃報。

 

幾度となく病気を繰り返して
いた様子はありましたが、
ついにお迎えが・・・きてしまいましたね。

 

たつじいのご家族や
ご結婚についても調べてみました。

 

スポンサードリンク

 

井上竜夫のプロフィール

%e4%ba%95%e4%b8%8a%e7%ab%9c%e5%a4%ab%e3%80%80%e7%94%bb%e5%83%8f

名前:井上竜夫(いのうえたつお)
本名:井上龍男(読み同じ)
生年月日:1941年11月8日
出身地:兵庫県尼崎市
所属:吉本興業大阪本社

 

死因や病気について

%e4%ba%95%e4%b8%8a%e7%ab%9c%e5%a4%ab%e3%80%80%e7%94%bb%e5%83%8f

不謹慎かもしれませんが
この画像を使いたくなったのは
やっぱりたつじいだから。

 

たつじいも許してくれるかな・・・

 

2016年10月5日、高度肺気腫のため
亡くなってしまったたつじい。

 

享年74歳でした。

 

肺気腫とは閉塞性肺疾患
という呼吸器疾患の一つです。

 

血液のガス交換の場である肺胞の
壁が破壊されてしまうことによって、
肺胞同士が結合して正常な
肺胞の数が減少してしまいます。

 

そうして肺のガス交換がしにくく
なると、身体に必要な酸素が
供給できなくなってしまうのです。

 

進行は緩やかでも放置すると
危険な病気であり、
重篤な場合は呼吸機能障害に
陥ってしまう恐ろしい病気。

 

特に中年以降の男性に多く
喫煙が原因となることも多いよう。

 

肺気腫の病気分類には「1期軽度」から
息切れのひどさで生活に支障を
与える「4期極めて高度」の4段階。

 

たつじいは高度肺気腫で
亡くなったとのことなので、
かなり重症だったんですね。

 

若い頃には結核を患って
いたというたつじいは、元々
呼吸器系に持病を持っていたそうです。

 

過去何度も体調不良で
舞台出演を見合わせていたので
病状が心配されていましたが、
2015年には1年ぶりに復帰して
元気な姿を見せてくれていました。

 

しかし今年に入っては
自宅に酸素ボンベを置くなど
かなり病気が進んでしまっていた様子。

 

もうあのたつじいのギャグでみんなが
一斉にコケる姿を見れないのは寂しいですね。

 

家族や結婚について

たつじいのご家族について調べてみました。

 

調べてみると、奥様の名前は
井上恵美子(えみこ)さん。

 

結婚の情報は少なかったので
なんとなく独身なイメージも
ありましたがご結婚されていたんですね。

 

また、お子さんについて
調べてみると娘さんがいらっしゃいました。

 

名前は井上実香さん

%e4%ba%95%e4%b8%8a%e5%ae%9f%e9%a6%99%e3%80%80%e7%94%bb%e5%83%8f

 

演歌歌手として活動されています。

 

ひでじいは尼崎市内で28年間
スナック「たっちゃん」を経営してきました。

 

病気のこともあり昨年店は
閉店しているようですが、
歌の仕事がないときには娘さんも
カウンターで接客をされていたそうです。

 

この店じまいもご家族で
相当悩まれての決断だったようですね。

 

30年近く営業しているので
地元で愛されたお店だったようです。

 

それはたつじいの人柄もあってのことでしょう。

 

また、たつじいは吉本新喜劇の
おじいちゃんなので、
吉本の芸人さんたちのことを
自分の子供のように可愛がっていた様子。

 

本当にたくさんの子供、
孫を抱えた優しいおじいちゃん
というイメージです。

 

亡くなる前日は家族とテレビを見ながら
談笑していたというたつじい。

 

「また明日」と告げた後、容態が急変して
そのまま帰らぬ人となってしまったようです。

 

たつじいらしい最期な気がします。

 

たつじいの通夜は6日、
葬儀告別式は7日に尼崎市内で、
密葬で営まれました。

 

謹んでご冥福をお祈り致します。