にゃんごすたーの中の人の正体は?ドラムを叩くときの手が気になる!

こんばんは!はづきちです!今・・・ドアで左耳を挟みました・・・痛い。どうやったら挟まるのか説明するのは難しいけれど、うちの犬がよくやる「部屋の中から家政婦は見た犬」の真似をしていたら耳が挟まりました・・・。片耳充血してます・・・いたいいたいいたい。

 

さて、そんな耳が痛いはづきちの
耳に入ってきたゆるくないゆるキャラのニュース!

 

その名もにゃんごすたー!!

 

にゃんごすたー 画像

 

顔からしても名前からしてもふざけとーw

 

てかなんででしょう、顔をまじまじ
見つめると若干イライラしてくるのは。

 

下がり眉毛で笑っているからですかねぇ。

 

足を組んでうちわであおいでいるのも
どこか挑発的に見えますねw

 

そんなにゃんごすたーが
なぜ話題になっているかというと、
ドラムが叩けるゆるキャラだから。

 

ほうほう、8ビートくらいかな?と思って
動画を見てみると・・・!!!!!!!

 

もはやゆるキャラ技じゃねぇ。

 

尊敬レベルな上手さなんですけど。

 

にゃんごすたー先輩。

 

先輩と呼ばせていただきます!!

 

今回はにゃんごすたー先輩についてご紹介します♪

 

スポンサードリンク

 

圧巻のドラム捌き!!!!!

とりあえずまぁ、動画を見てみてください。

 

 

トリハダ立つー!!!!!

 

ゆるくない!!!!!全然ゆるくない!!!!!

 

何者ですか、にゃんごすたー先輩。

 

ズンズンチャッズンズンズンチャッ・・・
くらいかと思っていたら、
シンバルもハイハットもタムもスネアも
ぜーんぶドカドカやっちゃうなんて!!!

 

かっこよすぎです!!!

 

挑発的なムカつく顔から一転して、
なんとも愛らしいゆるキャラに見えてきました。

 

あの下がり眉毛と笑みは
さっきまで悪口を言っていた私に
「苦しゅうない」と言ってくれているよう。

 

だんだん仏の顔に見えてきましたw

 

そんなにゃんごすたー先輩の
プロフィールをご紹介します♪

 

にゃんごすたー先輩のプロフィール

にゃんごすたー 画像

名前:にゃんごすたー
名付け親:バンド仲間
由来:リンゴスター
出身地:青森県黒石市
特技:ヘビメタドラムを叩くこと
チャームポイント:下がり眉毛とほほの傷→りんごの木から落ちてついた

 

青森県のりんごのゆるキャラだったんですね。

 

私はなぜかにゃんごすたー先輩を見て
アングリーバードを思い出しました。

 

アングリーバード 画像

 

よく見たら全然違うけど、色だけねw

 

にゃんごすたー先輩が本格的に
活動を始めたのは2015年の夏頃
だそうですが、地元青森の
音楽フェスに参加したりテレビ出演
も果たすなど着々と知名度を上げているようです。

 

そしてにゃんごすたー先輩が
今全国で話題になりつつあるんですが、
そのきっかけとなった動画はX JAPANの「紅」の演奏。

 

 

「YOSHIKIより上手い」
「中の人がYOSHIKIなんじゃ?」
「ドラムテクニックと見た目のギャップがヤバイ」
と話題を呼んでいます!!!

 

これ、最初見たとき録音じゃ?
って思っちゃいましたw

 

でも、ちゃんと叩いてるんですよね。

 

ヤバイですよね???

 

何者なんですかね???

 

中の人がYOSHIKIなわけあるかーい!
って感じですが、本当に何者なんでしょう。

 

ちなみにご本人の前で叩いているので、
YOSHIKI説はないですよw

 

 

にゃんごすたー先輩の中の人の正体は?

にゃんごすたー 画像

 

まず、ゆるキャラの中の人ですが
私の個人的な調べによると「公務員」
が多いような気がします。

 

とくに市のゆるキャラの場合は
大抵そこで勤めている方が多いんですよね。

 

非公認の場合は全く違う方が
盛り上げていて、後に公認に
なったりすることもありますが。

 

もしくは今回黒石市のりんごを
紹介しているので、りんご農家の方
という可能性もありますね。

 

とにかくいきなりゆるキャラドラマー
として売り出そうってことはないと
思うので、市職員かりんご農家の
関係者である可能性が高いと思われます。

 

おそらく叩き方からして男性、
年齢は20代〜30代くらいかな?

 

インタビューに対しての発言が

 

「びっくりなんですけど、マジで嬉しいッス」
「夏場は本当に地獄ッス」

 

なので完全にイメージですけどw

 

にゃんごすたー先輩はドラム専門誌の
「リズム&ドラム・マガジン」が主催する
ドラムコンテストにも参加しているそうです。

 

そこでセミプロや過去のコンテスト
入賞者を対象とした「マスター・コース」の
二次審査も突破済み。

 

 

プロも認める実力ということで
更なる活躍が期待されそうです!

 

そして気になる「手」なんですが、
画像をアップしてみるとこんな感じでした!

 

にゃんごすたー ドラム 画像

 

こちらはスティックを外側から
握っているように見えますね。

 

テンポがゆっくりな場合は
着ぐるみの上からでも握って
叩けるのかと思います。

 

そして速いテンポの曲を叩くときは
スティックが着ぐるみの中に
入っているように見えます。

 

 

途中、ちゃんとシンバルの音
抑えてる絵がウケるww

 

ドラムテクニックと顔のギャップがヤバイですw

 

やっぱりちゃんと自分の手で
握らないとスティック抜けちゃいますよね。

 

にゃんごすたー先輩の足元にも及びませんが、
私もドラム経験者なので速い曲をやると
汗でスポーン!とスティックが
飛んでいったりすることがありましたw

 

ダメですね。まだまだです。

 

にゃんごすたー先輩の場合は
着ぐるみにスティックがひっかかって
やりにくいかと思いますが、そんな
そぶりも見せずにガンガン叩いてますよね。

 

でもドラムロールのときとか
ほんっと着ぐるみ邪魔だと思うんですよねw

 

にゃんごすたー先輩の手の大きさと丸さは
中指〜小指をスティックから離せる
くらいの余裕を持って作られているんでしょーか。

 

腕が短いのでシンバルを叩くのも大変だそう。

 

シンバル叩くときは気持ち
前のめりになってお尻を浮かせてる
かもしれませんね。

 

にしても、ほんとカッコいーです!!

 

いやー、にゃんごすたー先輩!!

 

中の人の正体が知りたかったけど、
わからなくてもそのままの姿で
ふなっしーやくまモンレベルまで
活躍してほしいですね。

 

腱鞘炎と熱中症には気をつけて、
是非とも青森から九州まで遊びに来てくださーい!!

 

追記

なんか話題になってるなーと思ったら、
にゃんごすたー先輩が
スッキリに出演されていました!

 

反復横跳び対決、ウケるwww

 

 

そしてにゃんごすたー先輩、
なんとwrong cityというバンドの
「Dark Is Out」という曲の
MVに出演されているんです!!

 

 

ついに・・・ここまできましたか!!!

 

更に話題になりそうですがw

 

wrong cityのドラマーは何処へ・・・
と思ったら、2014年夏に
jorgeさんという方が
一身上の都合で脱退し、
その後元tricotのkomakiさん
という方が加入したようです。

 

ですがこの方も2016年5月に
脱退されたようで、現在は
ドラマーがいないようですね。

 

もしかしてこの二人のうちの
どちらかがにゃんごすたーの中の人!?
とか思いましたが、世間の噂では
青森県黒石市出身のE;LAN(エレン)
というバンドのドラマー、
YOSHIKIさん(同じ名前の人!w)が
中の人ではないかと言われているよう。

 

E;LAN(エレン) YOSHIKI 画像

 

リンゴ農家の人やないんか・・・w

 

プロフィール情報には
「年齢のことは聞かないで・・・」
と書いてありましたw

 

てか、みんな探すのすごいなぁーw

 

ですが本人が公言したわけでは
ないのであくまでも噂のようですが。

 

にゃんごすたー先輩はそのままの風貌で
2017年も突っ走ってほしいですね♪