こんにちは!はづきちです!ドラフト会議始まりましたね。なんか見ているこっちがドキドキしてしまいます。甲子園の頃から見ていた選手も、最近になって候補と知って気になった選手も。各球団がどの選手を選ぶのか、抽選運はどうなのか・・・。一応私はホークスファンなのでホークスを応援したいと思いますが、ドラフト候補選手のドラマを知ってしまうとみんな応援したくなります!というわけでまだまだ気になる選手について書いていこうと思います♪
今回気になったのは阪神が指名した
大山悠輔(おおやまゆうすけ)選手。
阪神がピッチャーではなく
1巡目で野手を指名したのは意外でしたね。
長打が魅力の選手ということですが、
どんな選手なのでしょう。
今回は大山悠輔選手についてご紹介します♪
大山悠輔選手のプロフィール
名前:大山悠輔(おおやまゆうすけ)
生年月日:1994年12月19日
出身地:茨城県下妻市
身長:181cm
体重:84kg
出身高校や野球経歴は?
茨城県下妻市立宗道小学校時代から
野球を始めた大山悠輔選手。
小学生時代は
宗道ニューモンキーズに所属していました。
下妻市立千代川中学校では
軟式野球部に所属し、
高校はつくば秀英高校に進学します。
つくば秀英高校時代には1年生の
ときから3番・ショートでレギュラー。
同じくドラフト候補の中塚駿太選手も
同じ高校出身のチームメイトですね。
■関連記事■中塚駿太の出身高校や彼女について!父親や兄妹もチェック!
高校時代から県選抜チームで米国遠征
経験するなどし、白鴎大学4年となった
今年は日米大学野球選手権大会の
メンバーとしても選出され、4番を務めました。
高校通算30本塁打、
大学通算打率3割3分7厘、15本塁打。
強肩強打の三塁手として
活躍してきた大山悠輔選手。
白鴎大学進学後はウエートトレーニング
ではなくティー打撃で体づくりをしてきたようです。
その結果、今までフェンス手前の
外野フライだったものが、今年から
2、3メートル伸びて届くようになったそう。
打撃なら大山悠輔選手が一番だという高評価。
守備も上手い上にバットが
素直に出るのでヒット狙いなら
どれだけでも打てそうだという評価も。
今回の指名に対して本人のコメントはこちら。
「本当に1巡目指名はビックリした。小さい頃からプロの世界でプレーすることを夢見ていたのでうれしいです。1番はビックリしたのが本音です。去年の阪神は若手がたくさん出ていたので、より一層気持ちも引きしまる。初球からフルスイング出来るのが自分の強み。プロでもやっていきたい」
今後が楽しみな選手ですね。
彼女や家族について
大山悠輔選手って誰?と
思うほど意外な指名だったので、
プライベートについても気になりました。
が、情報が全くないw
「兄」とあったのでお兄さんが
いらっしゃるのかと思ったんですが、
特にそのような情報も見つからず、
家族についてもさっぱりでした。
これから情報が出てくると思うので、
こちらは追記していきたいと思います。
というわけで今回のファンの反応を見てみると・・・
やっぱり「誰?」という反応が多かったですw
阪神の大山悠輔選手獲得が名采配と言われることを祈ります
— うえむらたつや@残すは幕張 (@Tatsuyoshi_iron) 2016年10月20日
阪神、大山悠輔選手、ドラフト2順目でも取れたんじゃない。佐々木を行っとけば単独指名だったのに勿体無い。
— ター坊 (@yuji70ab) 2016年10月20日
時間が経てば経つほど阪神の大山悠輔1位はなんか笑える笑笑
佐々木千隼1本釣りできたのに笑笑#ドラフト会議2016— Taichi (@raCsWh7oMtmHxFV) 2016年10月20日
阪神、打てる内野手・白鴎大学の大山悠輔選手を指名しましたなぁ。
しかも調べてみたら本職はサード、ほかにもショート、セカンドも出来るみたい。こりゃ金本監督が高山さん並にフルで1年目から使えば大物になるかもよ〜♪
頑張れ、新たな虎戦士\(‘ω’)/#阪神タイガース #大山悠輔
— libra@「ぶーーん」 (@libra_sw501st) 2016年10月20日
白鴎の大山悠輔をとったんや
阪神野手もそうやけど、やっぱり、投手欲しいわ
— りょーちん@ღれおんずღ (@HR_Reon_ryo) 2016年10月20日
阪神大山悠輔はサプライズ過ぎるわー
金本監督の考えることすげぇな。
田中正義と佐々木千隼少し予想外だわ— まさのり⊿ (@masa_0731_nogi) 2016年10月20日
確かに意外な結果で後から思えば
佐々木千隼選手・・・って思うのもわかりますw
ですが、名采配だったと言われてほしいですね。
昨年秋のオープン戦では、
田中正義選手からもホームランを
放ったという大山悠輔選手。
今後の活躍も期待しています☆