こんにちは!はづきちです!今日のランチは手抜きで冷凍食品wナポリタンとカルボナーラのハーフ&ハーフパスタを買ってみたんですが、これが美味しいw最近の冷凍食品って、たまに食べたくなるくらい美味しくできてますよね。まぁ、毎日なんて食べれませんが、時間がないときなんかは重宝します。最近はパスタシリーズにハマっていて、いろいろ試すのが楽しみ♪とはいっても月に2回くらいですよwそんなに冷食ばかり食べてませんからーw
さて、今日書くのは嵐の
相葉雅紀さんと二宮和也さんが
出演している年賀状CMについて。
2016年はマツコさんだったかな?
郵便局員の女性とのやりとりが
面白いと話題になりましたよね。
今年は嵐の2人なんだー
と思いながら見ていましたが、
この女性誰だろう?
印刷丸投げを「あっ、OKですぅ」
って言い方が可愛いですよね。
女優さん?モデルさん?
気になったので、調べてみると、
3年連続郵便局のCMに出演していた
田中美晴さんという方でした。
今回は田中美晴さんと
年賀状丸投げってどうなの?って
ところを書いていきたいと思います。
郵便局2017年賀状CMの女性は田中美晴!
相葉「忙しくて年賀状を出せないかも」
二宮「まずいんじゃない?立場上」
田中「郵便局の年賀状印刷なら、宛名書きまで丸投げ出来ます」
相葉「丸投げいいの?立場上」
二宮「郵便局さん的には?」
田中「あっ、OKですぅ」
相葉「あっさり出た!」
嵐の年賀状下さいCMも好きですが、
今回の二人も良いですね。
なんか相葉くんと二宮くんそのまんまって感じで。
丸投げすることに対して
立場上どうなの?っていうのにも
確かに・・・と思えて笑えますw
それに対して郵便局員の女性に
どうなの?と身を乗り出して聞く二宮くん。
「あっ、OKですぅ」と真顔で言う
田中美晴さんが可愛かったです。
田中美晴のプロフィールや経歴は?
名前:田中美晴(たなかみはる)
生年月日:1992年12月25日
出身地:埼玉県
身長:155cm
所属事務所:アミューズ
田中美晴さん、肩書きは
女優、モデル、アイドル!でした!
芸能界入りしたのは2005年。
第1回アミューズお姫様オーディションで
グランプリを獲得して芸能界入りしたそうです。
お姫様オーディションって可愛いw
ということは11年も芸能界にいるのか。
過去、雑誌、CM、ドラマ、映画、舞台など
様々な出演作がありましたが、
そんな田中美晴さんが注目されたのは昨年。
2015年3月に大学を卒業すると同時に、
TBSの「世界のどっかにホウチ民」企画で
アフリカ、ザンビア共和国へ3ヶ月のロケに行ったそう。
ヤバい、可愛い!!
大学はどこなのか不明でしたが、
ホウチ民では誰だこの可愛い子は!
と話題になっていたようですね。
なんか、朝ドラ「あさが来た」で
話題になった吉岡里帆さんとかに
雰囲気が似てるかも。
清楚系美女ってことで。
今後もCMなどを中心に
バリバリ活躍しそうな予感です。
年賀状丸投げってどうなの?
さてさて、年賀状が丸投げできるのは
果たして本当にありがたいのでしょうか?
別に、丸投げするくらいなら
書かんくても良くない?とか
思っちゃうのですが・・・。
私はもうここ数年来た人にしか出してません。
あと、「出すから住所教えて」
と連絡来た人にだけ書くという。
そしてあとはLINEスタンプを
ポンっと返すテキトーさw
昔は年賀状が何枚きたかとか、
年賀状くじの結果を見たりとか
楽しんでたんですが今では
そんなこともなくなりましたねー。
でも、やっぱり仕事関係は
書くことなくても出さなきゃ
ってなりますよね。
このやらなきゃ感が嫌いw
書きたいなら書く、書きたくないから
書かないってことができない
この日本の面倒くさい風習が好きじゃないw
そういえば思い出したんですが、
過去嫌いな先輩への年賀状に「宣戦布告」
と書いて送ろうとしたことがあります。
結局失礼だろうということで送るのを
やめたっぽいんですが、翌年その年賀状を
発見して一人で笑ってしまいましたw
出さなくてよかったーw
いくら立場上出さなくちゃいけないといっても
人を傷つけるような年賀状はダメですよねw
さて、年賀状丸投げについてですが。
時間がない人にとっての
年賀状丸投げは嬉しいでしょう。
でも最初は送り先の住所の
データを入力しないといけないので
結局時間は必要ってこと。
毎年繰り返す人なら楽でしょうね。
初年度だけ面倒くさいという。
でもでも、今は年賀状ソフトも
いろいろあるので郵便局に丸投げ
しなくても住所入力さえできるなら
自分でやったほうが簡単じゃ?w
私なら親に丸投げしますねw
郵便局以外にも、丸投げできる
業者はいっぱいあるようで、
正直そっちの方が安いみたいですw
これはいろいろ比較の必要がありそう。
まぁ、年賀状を出さない私には
関係のない話なんですが・・・w