こんばんは!はづきちです!今日は友達の誕生日だったので「LINEギフト」でスタバの500円券を贈ってみました!最近、めったに友達間でプレゼントを贈ることなどなくなって、なんかおごるよ〜みたいなやりとりだったんですが、こういうのも良いかなって。そしたらすごく喜んでくれて。贈って良かったです。LINEスタンプをプレゼントしようか、ギフト券にするか・・・なんていろいろ考えるのも楽しくて。ギフトもファミマのコーヒーとかちょっとしたものから高額商品までいろいろあって、見るだけでワクワクしますよ♪LINEもやるなぁー。
さて、今日は漫画デーですw
南波あつこ先生の「スプラウト」を
久々読み返してみました。
妄想が膨らむ漫画ですw
だって、一つ屋根の下
いろんなことがありすぎて・・・。
シェアハウスとかこんな感じなのかなー
と思いながら読めますよ。
今回は全7巻の完結漫画
「スプラウト」について語ります♪
スプラウトのあらすじ
池之内実紅(みく)はごく普通の女子高生。
仲良しの友達と年上の彼氏に
大切にされて、はたから見て
順風満帆な青春を送っていました。
ですが、ある日突然父親が
仕事を辞めて下宿を始めると言い出します。
その下宿人第1号は同じ高校の同級生、
楢橋草平(ならはしそうへい)。
そしてその草平が実紅の家に
連れてきた彼女が、学年1可愛いと
有名な女の子・小澤みゆき。
しかし、天然デストロイヤーという
異名を持つ彼女。
カップルを破局させると女子には
嫌われている通称「ウザミユ」が
草平の彼女だったのです。
そんな問題児?まで家にやって来て、
実紅にとって「ウザい」ことだらけの日常に!?
スプラウトのネタバレと感想
実紅、ドンマイw
最初はそんな感じの始まりです。
心優しい?私だってウザミユを
家に連れて来られたらたまらんわw
しかも、彼氏とお揃いのカップを
みゆの不注意で割られてしまったのに
草平は彼女の心配をするという・・・
まぁ、何も事情を知らないので
悪くないのはわかるんですが。
初っ端から実紅のモヤモヤが伝わってきました。
こいつがまた・・・良い奴なんですよね。
「恋愛ってそんな楽しいのかな」
って思っている実紅ですが、
草平の素直な優しさに触れながら
次第に気持ちが変化していきます。
みゆも周りから思われているような
悪い女の子ではなく、可愛くて
頼りなくて、反則だよなぁって。
だからこそたまにイラっとくるのもよくわかる。
これ、完全に女子の嫉妬なんですよね。
天然デストロイヤーの意味がよーわかったw
下宿を始めたとだけあって
何人やってくるのかなーと思ってましたが、
その後も一人、二人と個性的な
下宿人たちがやってきます。
片岡先輩とのキスを草平に止められ、
その間に割って入ったのも新入りだったしw
漫画なのでみんな美男美女に
描かれているというのが癪ですがw
大学生の谷山清佳と大学院生の滝川直治。
この二人も魅力的な登場人物です。
実紅と草平にとっては兄姉のような
存在になるので、いろいろフォローしてくれて。
すっぴんキャラとオタクキャラも良い感じ。
こういう下宿人の集まりだったら
すっごく楽しそう!
漫画の世界の話ではありますが、
すごく憧れてしまいました。
実紅は次第に自分の気持ちが
片岡先輩ではなく草平に動いて
いくことに気づきます。
でも、最初はそれを認めたくないから
草平とぶつかっちゃうんですよね。
恋愛がうまくいかないときの
気持ちはよくわかる。
なかなか思うようにいかない
恋愛がとても高校生らしいというか、
みんな青春してるなって感じ。
片岡先輩と別れた実紅。
そして次第に草平に自分の
気持ちを打ち明けるように・・・
でも草平にはみゆがいるんですよね。
草平もみゆが傷つかないように
しているところが実紅を傷つけてて。
切ない展開です。
また、草平以外の下宿人の
家庭の事情も明らかになり、
それぞれが抱えているものが見えてきます。
後半は草平が下宿を出て行く展開に。
それがきっかけでまたなんやかんや・・・w
結末は実紅と草平がくっつくハッピーエンド。
でもこの作品はそこに至るまでの
感情の動きが繊細で、必ず
誰かに共感でき、気持ちが伝わって
きたので飽きがこなかったです。
南波あつこ先生の描く
男性キャラクターって、
いつも思うけど優しすぎ。
片岡先輩は最初の当て馬で
完了かと思ってたけど、
最後まで良い人でした。
片岡先輩とはうまく付き合えなかった
実紅だけど、きっとこれが高校生
じゃなくて大学生の恋愛だったら
また違ったんだろうなーと思ったりw
でも実紅が自分の気持ちに
素直になっていくところは
見ていてとても可愛かったです。
学園恋愛モノが好きな方には
ぜひオススメしたい作品。
私もこんな個性的なキャラたちと
一緒に下宿生活してみたーい♪