こんばんは!はづきちです!今日の晩御飯は何作ろっかなーと考えながら今ブログを書いています。1人で食べるときの1人分つくるのが案外面倒なんですよねw正直料理はあんまり好きじゃないけれど、食べることは大好きなはづきち。だからって外食ばかりも飽きるので基本食事は家がいいです。うーん、どうしよう、何にしよう。てかそんなにお腹空いてないかもw
さて、今日放送の「マツコの知らない世界」
になんとあの柴犬まるちゃんが飼い主と
共に出演するらしいではないですか!
まるのインスタ、めっちゃ可愛いですよね。
うちの子だって可愛いよ!
とか思いながらも、カメラ目線が
できる犬はやっぱりプロってる。
グッズ化までされてもはやプロ犬ですよ。
うちの犬、カメラ写りめっちゃ悪いですもん。
そんな柴犬まる、結構前から
話題な気がするけれど、
いったい何歳でオスなのメスなの
ってところから気になりました。
また、飼い主の小野慎二郎さん。
めっちゃ飼い犬で稼いどるやろうなー
って思ったのでその辺も
チェックしてみたいと思いますw
柴犬まるの年齢や性別は?
さいきんのまる。
いやー、この顔癒される♡
ハロウィンしたのね。
犬って何でこんなに癒されるんでしょう。
さてさて、柴犬まるは何歳なの?
と思って調べてみると、
2016年10月20日に9歳になりました。
生まれたのは2007年ということですね。
って、人間でいうとどれくらい?
という話になるのがお決まりです。
犬の年齢の計算の仕方は一般的に
年齢に7をかけると良いと言われていますが、
犬種やサイズによって歳の取り方は違います。
小型犬・中型犬と、大型犬では
だいぶ歳の取り方が違うんです。
生まれて1年目で17歳と12歳とか。
じゃぁ小中型犬の方が歳をとるのが
早いのかと思ったら、生まれて
5年目には36歳と40歳っていう風に
だんだん大型犬の方が早くなっていくんです。
これで考えると、まるは小中型犬
なので人間の年齢でいうと52歳。
結婚していたら子供は大学を
卒業して社会人になってる
パパママと同じくらいですかね。
ちなみにうちの犬はもう14年も
生きている小中型犬で、
年齢は72歳のばーちゃんです。
最近ボケがひどくて
餌の要求回数がひどいです。
まぁ私は甘やかさないんですけどねw
そしてまるの生まれは岐阜県。
その後は神奈川県の湘南で
育った湘南ボーイだそうですよ。
てなわけで男の子ですね。
まるちゃん、と呼びつつ
柴犬まるはまるくんなのでした。
んでもって東京でシティーボーイ
となりいろいろあって埼玉へも。
シニア犬になってから現在のような
活動を始めています。
さて、お次は飼い主さんを
チェックしてみましょー!
飼い主小野慎二郎の職業や年収について
Good morning!!✨🐶✨九州に上陸〜*\(^o^)/* #よく寝れたよ #九州についたばってん #よろしゅうね #負けるな九州
Shinjiro Onoさん(@marutaro)が投稿した写真 –
この方が飼い主の小野慎二郎さん。
こう見るとフツーの犬と飼い主やん?
とか思ったりしちゃうんですけど
一体何者なんでしょう。
小野慎二郎さんは会社経営を
されている社長さんです。
東京都千代田区にある
bloomax株式会社で
企業WEBページやイベント関連の
集客事業などを行っているようです。
奥さんの小野陽子さんと夫婦で働いており、
そこに一緒に柴犬まるもいるみたい。
オノヨーコ!さんではないですかw
二人にはお子さんがいらっしゃらない
ようなので、柴犬まるのことを
子供のように可愛がっているようです。
会社のトップページはこんな感じ。
「運用が難しいSNSマーケティングに実績あり」
とあったので、柴犬まるが集客の
実例として挙げられているのでは
ないかと思います。
今や柴犬まるは日本だけでなく
海外でも高い人気がありますもんね。
グッズ販売がヤバイです。
カレンダーや書籍類は予約販売でも大人気。
僕の家に来てよかった? メッセージ集「もっと声を聞かせてよ」予約開始しました。https://t.co/ojG8K7EVZl pic.twitter.com/IHiRayFAiM
— 柴犬まる公式@LINEスタンプ絶賛発売中 (@marutaro2000) 2016年10月30日
そしてそれだけにとどまらず
最近では柴犬まる専用ショップも大人気!
東京都文京区根津にオープンされています。
いやー、オンラインショップも
できたようで、いろいろ見てたら
雑貨好きの私はマスキングテープ
とかも欲しくなっちゃいましたw
カレンダー、書籍、雑貨、LINEスタンプ、
各種SNS関連の広告収入etc・・・
いろいろ考えると柴犬まるだけで
ガッチリ!!な気がします。
噂によると柴犬まるだけで
年間数千万円稼いでいるのでは
ないかと言われているようですね。
いつかガッチリマンデーへの
出演もあるかもしれませんw
こうやってみると金儲けのための
犬なんじゃないか?とも
言われそうですが、お二人の
ブログやSNSなどを見ていると
柴犬まるのことをとても
可愛がっているように思います。
これだけ飼い主の言うことを
きちんと聞くのも育て方が
良いからでしょう。
犬は飼い主に似るって言いますし。
うちの子はうちの家族に似て
本当にマイペースだし。
自己中だしw
犬は人間よりも先に旅立って
しまうのでそのときのことを
考えるとどうしても辛くなって
しまいますが、柴犬まるとの
思い出はずっと残っていきます。
一緒に旅行もされているようですし、
これからも柴犬まるが元気で過ごせるように
大事に育てていってほしいですね。