エマニュエルマクロン(フランス)の妻や子供は?イケメンの学歴も!

こんにちは!はづきちです!今日は久々に妹も一緒に家族でランチ。といってもお家ご飯ですが。家を出てから2年?いや、3年?最初は家出的な感じで出ていったものの、最近は呼べば帰ってくるようになったのでちょっと安心。まぁ、呼べば、ですがw26歳にして反抗期。いろいろあるんでしょうね〜。でも、何があっても帰ってこれる家があるって大事だなぁと思います。これからもあたたかく迎えてあげよーう♪

※選挙後追記あり

 

さて、話はガラッと変わりますが、
第二のトランプと言われる
フランスのイケメン大統領候補
エマニュエルマクロン氏を知っていますか?

 

最近ニュースを見て知ったんですが
超高学歴で非の打ち所がない
ようなイケメンなんです!!

 

そして、なんと奥さんの年齢が・・・!?

 

今回はフランスで大人気の
エマニュエルマクロン氏について
書いていきたいと思います♪

 

スポンサードリンク

 

エマニュエルマクロンのプロフィール

エマニュエルマクロン 画像

名前:エマニュエルマクロン
フランス語:Emmanuel Macron
生年月日:1977年12月21日

 

学歴や経歴は?

神経学者の父親と医師の母親の間に
生まれたエマニュエルマクロン氏。

 

エマニュエルマクロン氏の
出身高校は超名門と言われる
アンリ4世高校です。

 

そしてフランス教育省が発行する
中等教育レベル認証の国家資格
「バカロレア」を取得し、
パリ第10大学へ入学しています。

 

その後、パリ政治学院
国立行政学院(ENA)を卒業して
2002年に社会党に入党しました。

 

もともと銀行マンだったという彼。

 

ロスチャイルド銀行って知っていますか?

 

フランスの富裕層の銀行として
かなり有名な銀行です。

 

そこで入社2年目にして
副社長格までのし上がったのがこの方。

 

一時は年収200万ユーロ
あったそうですよ!!

 

ちなみに今の為替レートで
日本円に換算すると、
約2億4千万円以上でしたw

 

私には遠い世界の話でよくわかりません・・・w

 

現在のフランス大統領、
フランソワ・オランド氏の
側近となったのはその後です。

 

2012年から側近として活躍し、
2014年には第2次マニュエル・ヴァルス
内閣の経済・産業・デジタル大臣に就任。

 

斬新で新しい政策を打ち出しながら
注目を集めてきた彼ですが、
変化を起こすことができず
2016年8月に経済相を辞任します。

 

そしてフランスを大きく変えるべく、
2016年11月、正式に2017年度
大統領選への出馬を表明しました。

 

これにより、「大統領選を
かき回しそうな男」として更に
有名になったエマニュエルマクロン氏。

 

39歳という若さで若者人気も高いようです。

 

フランスの政党は右翼と左翼と
中立派とあるそうなんですが、
エマニュエルマクロン氏は
「硬直した既存の政治を
打破しフランスを立て直す」
無所属での立候補を表明しています。

 

第二のトランプと言われるのは
今の代わり映えのしない政界を
ガラッと変えそうな男という意味なんですね。

 

嫁や子供について!

エマニュエルマクロン氏の奥様がこちら。

 

エマニュエルマクロン 妻 画像

 

名前はブリジットさん

 

失礼ながら・・・お母様ではありません。

 

奥様、現在64歳なのです!!

 

エマニュエルマクロン氏が
今年40歳になるので、年齢差は24歳。

 

干支が2周しちゃいます・・・。

 

年の差婚って女性の方が若い
イメージですが、こんなにも
歳の離れた夫婦で現在も
ラブラブなんて羨ましいですね〜

 

男性はやっぱり若い女性が
好きなんだろうって思ってしまいますが、
こんな結婚の例を見ると
世の中捨てたもんじゃないなって思いますw

 

そして気になるのが
二人の馴れ初めですよね。

 

なんと、ブリジットさん、
エマニュエルマクロン氏の学生時代の
フランス語の先生なんです!

 

二人が出会った当時、
エマニュエルマクロン氏は16歳。

 

ブリジットさんは40歳でした。

 

そこで恋に落ちたという二人。

 

なんと・・・学生時代からの恋だったんですね!!

 

ブリジットさん、64歳とはいえど
キラキラ輝いて見えますし、
若かりし頃も美しかったんでしょう。

 

当時ブリジットさんは結婚して
お子さんが3人いたようです。

 

おうっ・・・なんかドロドロな雰囲気w

 

結局二人の密会の様子がバレて
ブリジットさんは離婚を決意します。

 

幸いにも3人の子供は歳の近い
エマニュエルマクロン氏を
とても気に入っていたそうです。

 

そこでブリジットさんは旦那を捨てて
生徒との恋に走ったんですね・・・

 

二人は当時アミアンというフランス
北部の田舎町にいましたが、
周囲からのバッシングに
耐えられなくなりパリへ移ったんだとか。

 

それでエマニュエルマクロン氏は
アンリ4世高校に転校したんです。

 

転校の理由にかなり驚いてしまいました・・・

 

ですが二人の愛の力は強く、
周りから批判を受けながらも
それぞれの道を進みます。

 

エマニュエルマクロン氏は
エリート官僚への道を、
ブリジットさんはパリの
私立高校の先生となり
陰ながら彼を支えました。

 

そして二人は2007年、
エマニュエルマクロン氏が
29歳のときに結婚し晴れて夫婦に。

 

エマニュエルマクロン氏の
子供はいませんが、彼は
ブリジットさんの連れ子と
現在も仲良く過ごしているそうです。

 

こんな、愛溢れる人物に
フランス国民は期待しているのでしょう。

 

彼なら国を変えてくれるのではないかと。

 

フランスは、日本と違って
子供からお年寄りまで
政治への関心が強いそうです。

 

こういう話を知ると、日本人が
他国から低く見られている
理由がわかる気がします。

 

フランス大統領が世界に、
日本にどんな影響をもたらすのか、
もっと政治に関心を持っていきたいと思います。

 

追記(2017年5月大統領当選)

マクロン大統領が誕生しました!
(正式な最終結果は10日に発表、
オランド現大統領の任期が切れる
14日までには新大統領に就任。)

 

1848年の第2共和政発足時に
40歳で大統領に就任した
ナポレオン3世よりも若い、
フランスで史上最年少の
大統領となります。

 

しかも、2大政党に属さない
初めての大統領。

 

開票率90%時点の結果では
マクロン氏が64.8%、
ルペン氏が35.2%でした。

 

投票率は74%前後となる見通しだそう。

 

50%台の日本よりはやはり
政治に関する関心が高い国
だということがわかりますが、
これでもフランスでは低いようですね。

 

マクロン氏の若さに
賭けたという声が多い中、
EUとの連携強化に加えて
財政赤字や失業対策などの問題を
どう乗り越えていくのか。

 

「あいまいな政策」をこれから
どう実現していくのかが注目されます。

 

ちなみに、選挙の間ちらほら
メディアに取り上げられていた
娘さんや息子さんが気になりました。

 

ご家族について詳しくは
こちらの記事をご覧ください。

 

マクロン大統領夫人の若い頃や娘が美人!息子や家族を調べてみた