こんばんは!はづきちです!今日は久々の「読書」dayでした。なんかとてつもなくやる気が起きなくて、ダラダラしちゃって・・・wそんな日は読書!というわけで過去買った本を読み返していたわけです。一度読んだ本でも2回目、3回目と読むと感じることは違うし、そのときの心境でグサッとくる言葉も変わりますよね。そんな今日の私に刺さった言葉は、「好きだからやるんじゃない、やるから好きになるんだ」という言葉。いや〜、今のフリーズ状態だった私にぴったりw他の本も読みたくなってきたので、また読書の時間を増やそうかなと思います♪
さて、そんな私が今日気になった
人物は振付師の広崎うらんさん。
たまたまニュースで知って
めっちゃ美人やん!!と思ったんです。
お人形さんみたい〜!!
リオ五輪で話題になったMIKIKOさん
のように、ダンサーや演出家という
顔もお持ちなんですよね。
そんな広崎うらんさんが
芸能プロダクションレプロに
所属したというニュースでした。
これから振付師としての活動以外に
新しいことを始めるんでしょうか?
気になったので広崎うらんさん
について書いていきたいと思います♪
広崎うらんのプロフィール
名前:広崎うらん(ひろさきうらん)
誕生日:4月19日
出身地:愛媛県松山市
所属事務所:レプロエンタテインメント
本名や年齢は?
広崎うらんさん。
お顔も名前もとっても可愛いんですが、
きっと本名じゃないですよね?
というわけで調べてみたのですが、
本名かどうかはわからず・・・
とくに触れられていませんでした。
え、気になったの私だけ?w
でもでも、年齢はみんな気になりません?
だって誕生日しか書いてなかったら。
ねぇ。
広崎うらんさんは、1991年から
ダンスパフォーマンス“REVO”の
プロデュース公演を行っています。
そしてプロフィール情報には
こんな記述が。
構成・演出・振付・制作を担い、
新国立小劇場を中心に20年に渡りオリジナル作品を発表。
20年に渡り!というわけで、
1991年のときに20代だったとすると
現在は40代くらいでしょうか。
とっても美人な方ですし、
年齢を感じさせない美魔女感が
ありますよね。
もっと若かったら・・・ごめんなさいねw
これからも変わらぬ美しさと
才能で周りをアッと言わせて
くれる人な気がします。
そんな広崎うらんさん。
アメブロのプロフィール情報が
面白かったので抜粋させていただきました。
性別:ある時は働く3歳児、ある時はキレイなお姉ちゃんが好きな社長さん、ある時はヨーロッパの女学生、ある時は土方のお兄さん、ある時はアンティーク好きの乙女?そしてまたある時は‘女蜷川’。
働く3歳児www
子供の頃の純粋な気持ちを
忘れずにってことでしょうか。
広崎うらんさん、ご自身の
Twitterには「僕」と書かれて
いましたし、女性らしくありながらも
男っぽさを感じさせる人です。
こんな謎めいたところがまた良いですね〜♪
経歴や振付作品は?
世界的振付師として有名な
広崎うらんさんですが、
ごめんなさい、私知りませんでした!
というわけでどんな方か
チェックしてみると、
もともとダンスエキストラとして
出演した番組で司会に
抜擢されてから渡辺プロダクションに
スカウトされたんだそうです。
なんと、バラエティタレント、
女優としてドラマや舞台に出演し、
リポーターやラジオのパーソナリティ
まで幅広く活動されていたそうですよ。
その後、蜷川幸雄さん演出の
1998年の舞台「ロミオとジュリエット」
に出演したことがきっかけになり
振付師として活躍の場が広がったそう。
「レ・ミゼラブル」の演出家である
ジョン・ケアードの「ベガーズ・オペラ」の
振付けに抜擢されて以来
彼の日本での作品の振付けを担当するなど、
世界的にも有名な方なんです。
2012年の秋からは文化庁
新進芸術家海外派遣員として渡欧しています。
ロンドン、パリ、ストックホルム、
ウィーン、ブタペスト、ヴッパタールなどの
都市を中心に、演劇、ダンス、オペラ、
タンツテアターの現場を飛び回っているんだそう。
そんな方が芸能プロダクション
レプロエンタテインメントに
所属したということは、今後日本でも
何か新しいことをやってくれるんでしょうか。
まだまだひよっこの若造でして、まだまだやりたことがテンコ盛り! 想像力と創造力を振りまきながら、新天地! レプロエンタテイメントにてさまざまな野望を昇華させてゆく所存です!
という元気いっぱいなコメント。
振付作品を調べてみると、
さすが1990年代からということで
数多くの作品がありました。
詳しくはWikipediaで!
って感じですが、いくつか挙げると・・・
って抜粋が難しいwww
最近だと「ミュージカルアニー2017」の
振付・ステージングを担当されています。
『アニー2017』キャスト発表❗️https://t.co/IEOhZLV0Qp
— 広崎うらん (@uranhirosaki) 2016年12月9日
他にも、「精霊の守り人」や、
今日は朝から『精霊』のリハで、鹿賀丈史さんとご一緒し、『神の舌』甕棺墓光の新婚さん♡木村文乃ちゃんとか、昨日からニュースを騒がせた松ちゃんこと仮面ライダー松田悟志とか綾瀬とか東出君とか久々皆んなに会えた(≧∀≦)❗️いよいよ年明け1月からシーズン2 O.A❗️#精霊の守り人 pic.twitter.com/sKSo9WLcPd
— 広崎うらん (@uranhirosaki) 2016年12月8日
「ローファーズハイ‼︎」って面白そう♪
【ローファーズハイ‼︎】
『浅草九劇』ウズマキプロデュース公演第一弾として、来年4月より定期的に発表をしていきます‼︎
レプロ若手女性タレントによる、歌って踊って即興パフォーマンス‼︎来春ローファーズ旋風を巻き起こします‼︎#ローファーズハイ #浅草九劇 #lespros pic.twitter.com/3D2C3hOdPS— ローファーズハイ‼︎ (@lespros_loafers) 2016年11月28日
広崎うらんさんのTwitter
やブログなどで要チェックです(←投げたw)
ちなみに広崎うらんさんの名前で
検索すると「松潤」「桃李」と
出てきたのが気になったのですが。
松坂桃李さんは舞台で一緒
だった投稿があったので、
これが話題になったのだと思います。
おそらく松潤もこんな感じで
話題になったんでしょう。
私たちからすると松潤や桃李くんと
一緒ってすごい!!ってなりますけど、
彼らからしたら広崎うらんさんと
一緒に仕事ができるなんて
すごい!!って感じなんでしょうね。
最近リオ五輪の演出をきっかけに
振付師のMIKIKOさんのことを知って
こんな風に裏方で活躍している人が
いるんだなーってすごく感銘を
受けたんですが、こういう方々を
知る機会ってほとんどないですよね。
私にとってまだまだ謎だらけの
広崎うらんさんですが、
今後の活動に注目していきたい
なって思いました♪