ひよっこ宗男(むねお)役は峯田和伸!過去や戦争の傷痕が気になる

こんにちは!はづきちです!今年に入って自分の住んでいるマンションが改装工事を始めて、毎日工事の音でうるさいです。洗濯物も干せない日があるし、早く終わってほしい;;というわけで、ブログは外でのんびり書いてます♪耳栓を買おうと思っているんですが、どうせなら可愛いやつがいいのでハンドメイドでピアスみたいに作ろうかなと。あの有名なオードリーヘップバーンも「ティファニーで朝食を」で可愛い耳栓を付けてましたしね。

 

さて、今回書くのはひよっこ
ヒロイン・みね子の叔父、
小祝宗男(こいわいむねお)役について。

 

顔を見ただけでこの人
面白そうな人だなって思いますよね?

 

演じているのは「銀杏BOYZ」の
峯田和伸(みねたかずのぶ)さん

 

朝ドラでファンが増えそうな予感です♪

 

まだ序盤でわかりませんが、
いつもよく笑っている宗男には
何やら秘密がありそうです。

 

戦争で変わった理由、
やけどの原因についても
書いていきたいと思います。

 

スポンサードリンク

 

峯田和伸のプロフィール

名前:峯田和伸(みねたかずのぶ)
生年月日:1977年12月10日
出身地:山形県東村山郡山辺町
血液型:A型
所属:銀杏BOYZ

 

峯田和伸の経歴や出演作品について

峯田和伸さん、見たことあるな〜
って人だったのですが、
詳しくは知らなかったので
これから知っていきたいと思いますw

 

まず、峯田和伸さんの本職は
銀杏BOYZのボーカル&ギター
ということで音楽活動をされています。

 

1996年に青春パンクバンド
「GOING STEADY」を
結成した峯田和伸さん。

 

その後人気絶頂期の2003年に
惜しまれながら解散し、
「銀杏BOYZ」としての
活動をスタートしました。

 

この頃から映画出演するなど
俳優活動もされています。

 

バンドメンバー4人で
活動している時期もあったのですが、
2013年からは現在の一人体制に。

 

それでも独特の歌詞や
派手なパフォーマンスが人気を博し、
「銀杏BOYZ」の知名度は高く
根強いファンも多いようです。

 

過去の出演作品はこんな感じ。

 

2003年 映画「アイデン&ティティ」
2007年 映画「グミ・チョコレート・パイン」
2009年 映画「少年メリケンサック」「色即ぜねれいしょん」「USB」
2010年 映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」
2015年 映画「ピース オブ ケイク」
2015年 ドラマ「植物男子ベランダー」(NHK BSプレミアム)
2015年 ドラマ「恋仲」
2016年 ドラマ「奇跡の人」(NHK BSプレミアム)主演
2017年 連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)

 

NHK作品、多いですねw

 

初主演を務めた「奇跡の人」は、
文化庁芸術祭でテレビ・ドラマ部門の
大賞を受賞しています。

 

 

実は、この「奇跡の人」の原作と
脚本を担当したのが、「ひよっこ」の
脚本家である岡田恵和さん。

 

今回の朝ドラ抜擢は
岡田恵和さんからのオファー
なのかもしれませんね。

 

峯田和伸さんの演技力に関しては、
特別高く評価されているという
わけではないようです。

 

ですが圧倒的な存在感
絶対的なリアリティ、これが彼の持ち味。

 

他の俳優さんには出せない
独特の空気感が
必要とされているとき、
峯田和伸さんは輝き出すんです。

 

ドラマ制作会社の方は、
「役者とは何だろうという本質を
考えさせられる演技」だと
評価しているようですよ。

 

「そういう意味では同じく
ミュージシャンのピエール瀧さんや
イラストレーターの
リリー・フランキーさんの演技に
通じるものがあるかもしれない」と。

 

まだまだ俳優としては
「ひよっこ」なのかもしれませんが、
将来的には誰もが知る名俳優
として注目されるかもしれませんね。

 

小祝宗男ってどんな役?

ヒロイン・みね子の叔父・小祝宗男。

 

実は・・・

 

実は・・・

 

本当の朝ドラの主役です!!!

 

 

というのはエイプリルフールの嘘w

 

ですがこういうことをやっちゃう
峯田和伸さんだからこそ
皆に愛されているんでしょうね。

 

宗男は、父親が不在となった
谷田部家を気にかけて
野菜などを持ってよく現れます。

 

大きな声でよく笑い、
その場を一瞬で明るくする
ムードメーカー男。

 

みね子が「東京に
みんなを取られている」
と感じた気持ちも
優しく受け止めてあげるんです。

 

宗男は海外に出たことも
東京に行ったこともありませんが、
気持ちだけは世界に
向いているちょっと変わった人物。

 

「人が暮らしているところは
皆いいところだ」
みね子に言ってきかせます。

 

みね子の父親も自分が
頑張って稼ぐことで
家族のためになると思って
働いているんだから、
それを辛いとか悲しいとか
言ったら失礼だと
みね子を諭すんです。

 

出稼ぎに行く父親に感謝して
笑って送り出せ、と。

 

こんな風に考えられる人って素敵。

 

なんか、宗男ってすごく良い人そう・・・

 

でも、今ではよく笑う
ムードメーカーキャラですが、
昔は違ったんだそう。

 

戦争に行って変わったのだとか。

 

背中にある大きなやけどの痕に
宗男が背負っている何かが
あるのではないかとみね子は
思っていました。

 

宗男が過去について語って
くれるのはまだ先だと思いますが、
辛い過去を見せずに
明るく振舞う姿を見ながら
宗男自身がどこへ向かっているのか
考えてみると良いかもしれません。

 

ちなみに、みね子に
「ビートルズ」を語るシーンが
あるんだそうですよ。

 

峯田和伸さん自身が
ビートルズにだいぶ影響を
受けたそうなので、
このシーンは必見です!!

 

また、峯田和伸さんは
宗男を大好きだった自分の
祖父のイメージで演じているそう。

 

このエピソードはドラマガイドに
書いてあるので、是非
チェックしてみてくださいね。

 

 

それから、宗男の妻である
小祝滋子(こいわいしげこ)役
演じるのは南海キャンディーズの
しずちゃんこと山崎静代さん

 

 

宗男のことをしかめっ面で
鼻であしらうという演技って
楽しみすぎます!!w

 

この夫婦の絡みは必見です♪

 

最後にとっておきの宗男マル秘?情報を。

 

その1:宗男の
マッシュルームカットは

パーマのかかった地毛を
30分かけてブローして
まっすぐに伸ばしてます。

 

その2:バイクに乗る
という宗男のキャラクター
設定に合わせてバイクの
免許を取得しに教習所に
通ったそうです。

 

あー、もう前情報だけで
宗男というキャラクターと
峯田和伸さんにハマりそうですww